令和7年度 学校運営方針
1 教育目標
自立や社会参加に向け、心身ともにたくましく、知性と感性に富み、社会の変化に対応
できる力を身に付けた児童生徒を育成する。
2 具体目標 ①明るく ②元気で ③仲良しの子
① 明るい子
・いろいろなことに興味関心を持ち、 積極的に活動に取り組む。 (小学部
・自分のことは自分でできる生活能力と態度を身に付け、 自ら考え行動で きる。
(中学部)
② 元気な子
・日常生活のリズムや基本的な生活習慣を身に付ける。(小学部)
・健康で心身ともにたくましく、学習や作業を最後までねばり強くやり抜 く。
(中学部)
③ 仲良しの子
・協力や役割分担をしながら活動して、 コミュニケーションの基礎を身に 付ける。
(小学部)
・集団や社会の一員であることを意識して、 誰とでも仲良くし、コミュニ ケーションをとる。
(中学部)
3 目指す学校像
「子どもが主人公である学校」
子ども の笑顔が輝く 学校 保護者や地域と共にある学校
4 目指す児童生徒像
・生活能力を身に付けた児童生徒
・健康で心身ともにたくましく生きる児童生徒
・誰とでも仲良くできる児童生徒
5 目指す教師像
・児童生徒を大切にし、気持ちを受けとめることのできる教師
・児童生徒のよりよい発達に向け、支援をしていける専門性をもった教師
・保護者の思いに寄り添い、家庭や地域から信頼される教師
グランドデザイン
PDFはこちら→R7グランドデザイン.pdf
より鮮明にご覧いただけます。